リクルートサイト制作|株式会社三ッ輪商会

釧路市に本社がある株式会社三ッ輪商会様のリクルートサイト制作を支援しました。コンセプトづくりからはじまり、構成、デザイン、撮影、社員インタビュー、さらに学生インターンとの記事制作までを担当しました。

▽ 株式会社三ッ輪商会リクルートサイト
https://recruit.mitsuwa-shokai.co.jp/

コンセプト

「暮らしつづけたい地域に生活の安心と豊かさを」

サイト制作にあたり大切にしたのが、三ッ輪商会様で働く社員の皆様が共通して持っていた“地域への想い”です。取材を通じ、多くの方が「このまちで暮らし続けたい」と考え、実際に生活や仕事を通じて地域に深く根ざしていることが印象に残りました。

「地域に暮らす人々の生活を支える」という三ッ輪商会様の事業の本質に加え、働く人自身が“自分の暮らしも大切にしながら働ける会社”であることを素直に表現することを意識しました。

単に「地域のための企業」という枠を越え、社員一人ひとりが、地域に根ざした生活者でもあるという目線から、『暮らしつづけたい地域に生活の安心と豊かさを』というコピーを設定しました。この言葉が、今後三ッ輪商会様で働くことを考える方々に、企業としての姿勢や社員の価値観を正しく伝える一助になればと考えています。

デザイン

全体的に、信頼感・親しみやすさ・釧路らしさを大切にデザインしました。
普段の仕事風景や社員さんたちが見えるサイトにし、「この会社で働くと、こんな毎日なんだなぁ」と、見た人が自然に想像できるように心がけました。

インタビューコンテンツ

インタビューコンテンツでは、部署毎のヒアリング行い、人選、記事の構成から取材ライティングまでを実施。それぞれの部署がどんな仕事をしていて、どんな人たちがいるのか、リアルな声を記事にまとめています。

採用ターゲットである学生さんが、読みやすく、親しみやすく感じてもらえるよう、固くなりすぎない言葉づかいでまとめています。

学生インターンとのコラボ記事

サイトづくりを通して「学生目線の記事もつくろう!」と、インターンを実施し学生と一緒に企画したクロストーク記事も掲載。学生自身が取材・執筆し、実際に会社を見て・感じたことを素直に言葉にしています。

インターン告知記事

インターン当日レポート

さいごに

サイト制作を通じて、ただ情報をまとめるだけでなく「三ッ輪商会さんにとっての採用の悩み」「学生にちゃんと届くための仕掛け」を一緒に考えながら、つくったリクルートサイトです。学生にとって、情報の拠点になるように。そして、人事担当の方が少しでもラクになるように。そんなことを目指して、最後まで伴走しました。

- MEMBER
Producer:野澤一盛
ArtDirector:名塚ちひろ
Designer/Coding:VISUAL AND ECHO JAPAN
Photographer:崎一馬渡辺誠舟名塚ちひろ野澤一盛

- CLIENT
株式会社三ッ輪商会

- RELEASE
2025

TAG

OTHER