ドット道東の「地域の人事部」プロジェクトが、内閣官房「新しい地方経済・生活環境創生本部」の「地方創生2.0基本構想」に優良事例として掲載!

一般社団法人ドット道東は、この度、内閣官房が主宰する「新しい地方経済・生活環境創生本部」が2025年6月13日(金)に開催した第4回会議において議題とされた「地方創生2.0基本構想」の資料に、弊法人が北海道道東地域で推進する「地域の人事部」プロジェクトが、地方創生を推進する優良事例として掲載されたことをご報告いたします。

●「地方創生2.0基本構想」について

「新しい地方経済・生活環境創生本部」は、地方の経済と生活環境の創生を目指し、政府の基本方針・計画等や各種本部・会議等の活動情報などを提供している内閣官房の会議体の一つです。

2025年6月13日に開催された第4回会議では、「地方創生2.0基本構想」が主要議題として取り上げられ、その関連資料として「地方創生2.0基本構想(案)」や「地方創生2.0基本構想(日本地図マッピング)」などが公開されました。

この構想は、地方への人や企業の分散を促進し、地域資源の活用や産業基盤の強化、新技術の徹底活用などを通じて、地方の「稼ぐ力」を高め、付加価値を創出する新しい地方経済・生活環境の実現を目指すものです。その実現に向けた好事例として、全国各地の先進的な取り組みが具体的に紹介されています。

●掲載された取り組み「地域の人事部」プロジェクトについて

今回、「地方創生2.0基本構想(日本地図マッピング)」の「(3)人や企業の地方分散〜産官学の地方移転、都市と地方の交流等による創生〜」のセクションにおいて、弊法人の「地域の人事部」プロジェクト(北海道道東地域)が紹介されました。

このプロジェクトは、道東地域における人材誘致と定着を目的としており、具体的には、自治体、金融機関、教育機関が連携し、「道東で働きたい、戻ってきたい」と考える若者をターゲットにした情報発信や、域内企業等とのマッチング、そして定着支援を推進しています。

道東の仕事探検メディア「#道東ではたらく」
https://doto-job.com/

道東の未来をつくるコミュニティ「DOTO-NET」
https://dotonet.dotdoto.com/

本プロジェクトは、地域内外の人々が関わり、地方に新たな人の流れと活力を生み出すモデルとして、その有効性が評価され、全国に発信される模範事例の一つとして位置付けられました。

●今後の展望

弊法人の取り組みが国の重要な構想に位置付けられたことは、これまでの活動が評価された証であり、大変光栄に存じます。

この度の掲載を機に、「地域の人事部」プロジェクトをさらに推進し、北海道道東地域における若者の定着と地域経済の活性化に一層貢献してまいります。

また、本事例が全国の地域活性化の参考となるよう、引き続き情報発信や他地域との連携強化に努めてまいります。

お問い合わせ先

一般社団法人ドット道東 コンタクトフォーム
https://dotdoto.com/contact/

参考

内閣官房 新しい地方経済・生活環境創生本部(第4回)議事次第 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_chihousousei/honbukaigi/dai4/gijisidai.html
地方創生2.0基本構想 (日本地図マッピング)(参考資料3) https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_chihousousei/honbukaigi/dai4/sankou3.pdf

TAG

OTHER