DOTO-NET 道東カンパニー企業のご紹介

一般社団法人ドット道東が運営する「DOTO-NET」ではドット道東が培ってきた多様なネットワークを基に、道東カンパニー19社(2025年2月現在)の皆様とともに、29歳以下の道東ヤングを応援しています。本ページでは、ヤングの応援を後押しするカンパニーの皆様のご紹介致します。なお、道東カンパニーのご協賛は随時募集を受け付けております。

道東カンパニーについて詳しくはこちら!👇

道東カンパニー企業一覧(加入順)

2024年加入

株式会社やの組

やの組は北海道北見市にある建築施工会社です。正直な家づくりをモットーに、施主様と一緒に考え相談しながら作りあげていきます。新築住宅・リノベーション・テナント工事など一つひとつのプロジェクトに真摯に向き合います。

2024年加入

株式会社エース・クリーン

私たちエース・クリーンは、家庭や事業所から排出される廃棄物の回収・処理をはじめ、上下水道に関連する施設・設備の清掃、木材を原料とする家畜用飼料の製造を行う、地域密着型の企業です。

2024年加入

株式会社ジョイン

株式会社ジョインは、牛の幸せを追求する会社です。牛の幸せを追求することが、お客様、農家さん、最終的には日本全国の食べる人全員の幸せにつながる、そう信じています。そして、その幸せは、必ずジョインに帰ってきます。

2024年加入

atLOCAL株式会社

道の駅「ピア21しほろ」の運営、士幌町の地域資源を活用した商品開発、イベント企画、地域連携事業などを手掛けており、道の駅内では、「にじいろ食堂」「CAFÉ寛一」「PIA 21 SHOP」などの店舗を運営。過去に共同で行ったインターシップの卒業生は、全国各地で活躍中です。

2024年加入

津別町役場

北海道網走郡にある津別町は、町面積の約86%が森林の小さなまちです。人口は4100人と小規模な町ながら、魅力的な人と企業が多いのが強み。一人一人が地域を良くしたいと、熱い思いで挑戦を行っています。

2024年加入

株式会社リペリエンス

十勝の浦幌町を拠点に、宿泊業や観光業を通して、浦幌町での出会いや経験・実体験や原体験の豊かさを伝えていきます。

2024年加入

丸中釧路中央青果株式会社

釧路市の公設地方卸売市場において、毎日の食生活と健康に欠かせない新鮮な野菜や果物、そして暮らしに彩りと潤いをもたらす花々を、全国各地から仕入れ、道東全域へ安定的にお届けしています。地域のみなさまの大切な暮らしを支えるため、これからも公的な役割を果たしながら、安心と信頼の供給に努めていきます。

2024年加入

北こぶしリゾート

北こぶしリゾートは、世界中のネイチャーリテラシーの向上を目指すとともに、事業活動を通して社会的な課題の解決に取り組んでいます。知床がこれからも素晴らしい場所であり続けられるよう、ステークホルダーの皆様との共通価値を創造しながら、持続的な成長を続けていきます。

2024年加入

有限会社北広牧場

“未来につながる、いのちをはぐくむ。牛も人も幸せな酪農へ。 北海道新得町に位置する有限会社北広牧場は、約900頭の牛を飼養する酪農牧場です。2024年から長期インターンシップを挑戦中。

2024年加入

道東4地区観光連盟連絡協議会

北海道の東側の地域を指す「道東」。私たち道東4地区観光連盟連絡協議会(十勝観光連盟/釧路観光連盟/オホーツク観光連盟/知床ねむろ観光連盟)は、道東全体の観光振興に貢献するためそれぞれのエリアの枠を超えて2021年から『Stay DOTO!』というプロジェクトを推進しています。



自治体無料プラン加入自治体

<オホーツクエリア>
北見市、美幌町、訓子府町
<釧路エリア>
釧路市、弟子屈町
<十勝エリア>
浦幌町、士幌町、本別町、清水町

自治体無料プランについてはこちらをご参照ください。

道東カンパニーとは

「道東カンパニー」とはDOTO-NETの活動をともに支えてくださる企業の皆様の総称です。
カンパニーの語源は「一緒にパンを食べる仲間」。つまり、ここでは会社だけにとどまらない法人格、団体、自治体などの共同体を広く道東カンパニーとして定義しました。人口が減っていく中で担い手や消費者も減っていく。そんな中で助け合える、地域の中で一緒にパンを食べられる仲間をつくっていくのがイノベーターの役割。ドット道東は道東カンパニーの皆様とともに未来を担う道東ヤングを応援します。

カンパニーに関するお問い合わせはこちら

CONTACT ━ ドット道東コーポレートサイト

TAG

OTHER